どこでも何時でも連想感謝ゲーム           これをしてたら幸せ!!

目の前のことから感謝して次へ次へと連想しながら感謝の輪を広げて行くゲームです。これを世界中に広めたいです。是非楽しみながらご参加ください(*^▽^*)

ハートフルの連想感謝ゲーム その24   『福山雅治さん・・・・・・』

ハートフルです。今日も宜しくお願いします。

師走も・・・・・感謝していきます(*^▽^*)

 

 

歌への感謝がずいぶん続きましたが・・・そこからの連想感謝は・・・・

 

 『声』   です。

 

 

皆さんは、どんなお声ですか?

 

どんな声が好きですか?

 

自分の声は好きですか?

 

私が好きな声の一人・・・・・

超々メジャーですが、ウルトラスーパースター我らが『福山雅治さん』です。

 

男性でも惚れ惚れする色気のある・・・そして独特の響きのある低音。

 

この『はつ恋』の声・・・・・もう大大大好きです。(一日でいいからこの声になってみたい!!)☟


はつ恋 福山雅治  歌詞 PV

 

それにこの顔とスタイルと・・・・・う~ん、羨ましい・・・・いやいやだめだめここは感謝ゲームなので嫉妬してる場合じゃないですね(笑)

 

でも、以前に聞いたのですが中学生のときに、福山さん、カツアゲにあったそうですよ!そしてその時に男はなめられちゃいかん!!と思ってそのためにも声は低めにしようとわざとされたとか・・・・・・。

 

でも、少しシステム的な話をすると、福山さんが座っているときの姿勢・・・とてもステキなんです。

骨盤、なかでも仙骨と言う人類にしかない尾てい骨近くの骨がピンと天に向かって立っている。でも決して力は入りすぎず自然体に楽に座っておられます。

これはいつ拝見してもです。

そしてこの仙骨が立ってるから胸椎頸椎(要は胸と首)もしなやかに伸びていてそこから気道への空気の流れが良く成り、横隔膜もスペースが十分確保されている。

加えて楽な姿勢なので、声も骨や筋肉などと良く共鳴してイイ響きを放つ。

 

顎がいい具合に引けているのでスーッといい声として発せられるのでしょう。

真似ていきたいです。

 

ところで最初の問いかけに自分のお声が好きか・・・・と申し上げましたが、

平素自分が聴いてる自分の声は人が聴いてるそれとは違うそうです。

自分の耳には違って聴こえてる。

だから録音して聴いてみると、少々こんな声か!!!?と幻滅することも。

でも一度は客観的に自分の声を聴いて、音の高低、話す速さも研究して見ると言いそうですね。

私は口調が早くなる傾向があるので、ゆっくりだと思う位がちょうどいいと自分に言い聞かせています・・・・

 

 

 

胎教でもお腹の赤ちゃんにはお母さんの声を聴かせるといいと言いますし、ひとから少し声を掛けてもらったり、人の声が聴こえるだけで安心することってありますよね。

 

12世紀に在位した後白河天皇がの作品『梁塵秘抄(りょうじんひしょう)』に有名な歌があります。

 

『遊びをせんとや生まれけむ 戯れせんとや生まれけん

 遊ぶ子供の声きけば    我が身さえこそ動(ゆる)がるれ』

 

この意味は

『遊ぶために生まれてきたのだろうか  戯れるために生まれてきたのだろうか

 遊ぶ子どもの声聞けば    自分の体も嬉しくて動いてしまう』

 

素朴ないいお歌です。後白河天皇のお人柄も偲ばれます。

 

こどもの純朴で元気な声が響き渡ってるところは・・・間違いなく平和ですよね。

 

 

声と一言に行っても奥が深いな・・・・・・と思いました。

 

そんな声、話せる、歌える・・・としたら本当に感謝です・・・・・・(#^.^#)

 

 

有難うございました。またお逢いしましょうね・・・・次なる感謝と歓びのために。

 

           ハートフルでした(#^.^#)